run20190513’s diary

膝蓋靱帯断裂したわたしが晴れて走れるようになるのか?

(23)衝撃のフォアフット

10/22、リハビリ10回目。

1週間ぶりのANクリニックのリハビリ。
S整形受診の時に、片足の状態、時々チェックするように(壁を使ってもいいので片足スクワットなど)言われ、実践したら、やはり腫れてしまいました。

(やっぱり片足だめだ(ーー;))


2日ほど筋トレお休みして、その後もなるべく膝が腫れないように片足メニューは封印。
レッグプレスも最軽量の両足です。
ただし、その分回数増やしました。

筋肉の動きをじっと見つめながらのレッグプレス…。はたから見たら絶対に変な人だ(汗)。

しかし、動きが悪い時には元気な左足の筋肉の動きと比較してみることが大切です。

よくみると、足を伸ばす時に、左足はふくらはぎの筋肉が動いているのに、右足は動いていません。
そういう時は、意識するのは勿論、右足の同じ場所を触りながら刺激をいれます。
本来、左足と同じように動いていたはずなのに筋肉が動きを忘れてしまっているんです。

しばらくやっていると、

思い出しましたよ!

って感じで、右足のふくらはぎの筋肉が動き始めました。
そうすると、今までレッグプレスの時には、動いていなかった右のお尻の筋肉も動き始めました。

#片足レッグプレスが出来ないときに、PTさんが言ってた「(上がらないのは)筋肉が足りない訳ではなくて、上手く使えてないので、上手くお尻の方に伝わってないからですよ」って言うのはこういうことか。


さて、今回も筋力のチェック。
横向きで寝て、右足をあげた状態で止める。PTさんが上から力を加える(押す)ので、そのままの状態が保てるかチェック。
うつ伏せで寝て上方向に足を上げ、やはり上から力を加えるのも実施。

(なんだか、いつもより(PTさんの)力が強い…。( ̄~ ̄;))

プルプルしながら必死で耐えて、クリア。

うん、いいですね!


そこで、

結構筋肉は付いてきてるけど、軽く走れそうにないですか?


わたしも走れそうな気がするんですが、ヒョコヒョコするんです


ちょっと走るとこ見せてくださいと言われて、リハ室の中を小走り。
ヤッパリ変。
すると、PTさんから衝撃のひと言。

つま先からじゃなくて、かかと着地できますか?


なんと、

衝撃のフォアフット Σ( ̄ロ ̄lll)

#今流行りの大迫傑(先日マラソン日本記録更新して1億円貰ったランナーです)のフォアフットですよ!


フォアフット、つま先着地するんで、膝で衝撃を受けるんです。

膝蓋腱直撃です ( ̄▽ ̄;)


フォアフット、、、気づかなかった…。
PTさん、

スピードだすならフォアフットなんですけどね


走り方変えないと駄目ってことね。
ハイハイハイ。

こうなったら、何でもやりますよ!


最近また、歩くの再開してますが、やはり朝は気分がいいです。
歩いてるときはまだ薄暗いので、会社行くときにパチリ。

筋トレしてるうちに、もう、秋も深まってました。


f:id:run20190513:20181028160517j:plain:w300



以上